【虎に翼】寅子の再婚相手は岡田将生演じる星航一!史実より考察!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
ドラマ

【虎に翼】寅子の再婚相手は誰なのかについて、史実をもとに考察します。

【虎に翼】寅子のモデルになってるのは、日本ではじめての女性弁護士三淵嘉子です。

三淵氏は誰と再婚したのか?ドラマの内容にあわせつまとめていきます。

朝ドラ「虎に翼」がつまらなそう!?現在の評価賛否両論まとめ!

【虎に翼】あらすじ

日本初の女性弁護士・三淵嘉子さんをモデルにした物語です。

ときは戦前、現在よりもずっと男性優位の社会で、女性は女学校をでたら、結婚するのが当たり前の世の中。

主人公の寅子は、夫とは対等な関係いたいと考えるかなり珍しい存在。

そんな寅子が、戦争の荒波に揉まれながら、戦後家庭裁判所の創設に尽力し、裁判官なるというもの。

 

三淵嘉子再婚相手は三淵乾太郎

1956年に当時最高裁調査官であった三淵乾太郎と再婚。

三淵乾太郎さんも当時、前妻と死別し、1男3女の子連れで、嘉子さん自身も和田氏と死別する前に、長男がおり、お互い連れ子がいる状態での再婚でした。

 

三淵乾太郎の父は初代最高裁判長官

三淵 忠彦

三淵乾太郎の父は、三淵 忠彦で、初代最高裁判所長官を務めた人物です。

忠彦は会津藩士・三淵隆衡の長男として生まれ

旧東京帝国大学の法学部に入学しますが、途中両親を亡くしたことで、大学を中退していまいます。

その後、改めて旧東京帝国大学の法学部に入り直し、法曹の道に進みました。

ドラマ中での寅子再婚相手を演じるのは岡田将生

岡田将生演じる星航一

2話現在ではまだ、登場していませんが、三淵氏をモデルにしたのが、岡田将生演じる星航一です。

これからの登場が楽しみですね。

僕は後半から参加させて頂きますが、みなさんが紡いだものをしっかりと受け取り、さらに新しい風を吹き込めるように頑張りたいと思います。 早くトラコさんに会いたいです。(スターダストHP)

所属事務所のHPにて、上記のようなコメントを発表しています。

岡田さん自身も、今回の春の連続テレビ小説には並々ならぬ思いがあるのではないでしょうか。

米津玄師「さよーならまたいつか」の歌詞の意味を考察!虎に翼ヒロインに重なる!

コメント

タイトルとURLをコピーしました